麻雀の細かいルールが良く分からん
カンドラの処理を作成。チーする牌の選択で、同じ種類の牌が2つ以上あった場合に左側の牌しか選択できなかった問題を修正。それと、ロンできるときにロンせずにポン/チー/カンするときの操作を修正。
ところで、麻雀の細かいところのルールが良く分からなくて困る。
大明槓して嶺上牌をつもったときに暗槓 した場合。カンドラのめくり方はどうなるのか?とか
明槓したときの槍槓の見逃しはフリテン扱いなのか?また自分が明槓 した牌もフリテン扱いになるのかとかよく分からない細かいことが多い。何か細かいところまで定めた統一的なルールブックってないものなのだろうか。。。
総ステップ数:8303
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひいいです。
麻雀のルールは多様なので、ひいいの麻雀研究でもすべてをまとめきれておりませんが、「1-04ルール」に色々なルールのことは書いています。
一般的には以下のルールになると思います。
> 大明槓して嶺上牌をつもったときに暗槓 した場合。カンドラのめくり方はどうなるのか?
暗槓では槓ドラを先にめくり、明槓では槓ドラを後から(打牌してから)めくるというルールを前提とすると、1回目の大明槓の槓ドラはめくらずに、2回目の暗槓の槓ドラをめくり、打牌後に1回目分の槓ドラをめくることになります。
> 明槓したときの槍槓の見逃しはフリテン扱いなのか?
振聴扱いです。
> また自分が明槓 した牌もフリテン扱いになるのか
振聴にはなりません。
投稿: ひいい | 2005/05/03 04:19
おお、どうもありがとうございます。
助かりました。
投稿: kmo2 | 2005/05/03 22:06