« 参考文献!?購入 | トップページ | 混一決め打ちモードほぼ完成 »

2005/09/26

混一決め打ちモード作成中

混一狙いのモード作成中。打牌選択についてはほぼ完了。

染め色+字牌が10枚以上
&メンツ候補(塔子、対子、メンツ)が4つ
&非染め色に完成メンツが無い
&非染め色に塔子+対子が2つ無い
&ドラが2つ以上無い

という条件で混一決め打ちに入るようにしてる。
若干消極的な気もするし、役牌対子やドラの無い2000点混一が出来る可能性もあるけど、まあこんなものかな。明日以降、鳴くか鳴かないかの判断について作成する。

それと、私+CPU雀士3人でためし打ちしているが、やはりCPUはまだ弱い。
今のところ私の成績は以下のような感じ。
順位 回数
1位 25
2位 14
3位 23
4位 22


ぱっと目に付く弱点をあげておくと

一向聴の時、他者からリーチが掛かったときの攻防の判断(現状オリ過ぎている)
ラス確定和了など、高い手を狙わなければいけないシーンでノミ手で仕掛けている。
何でもかんでもリーチしてる

確率X得点のバランスで得点の方に傾いている。
形式聴牌を取ってない。
ミエミエの染め手に振り込む。
ドラポンなどの高い仕掛けに対する防御。
孤立ドラの重要度の判断。

始める前はもう少し計算づくで強いアルゴリズムを作れるものと思い込んでいたが、結構難しいな強い麻雀ゲームをつくるのは。


総ステップ数:10959

|

« 参考文献!?購入 | トップページ | 混一決め打ちモードほぼ完成 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 混一決め打ちモード作成中:

« 参考文献!?購入 | トップページ | 混一決め打ちモードほぼ完成 »