今後の修正予定項目
今私が今後修正したいと考えている項目をざっとメモしておく。
作業の優先順位をどうするかは決めてない。
1.七対子と一般手のバランス(修正中)
2.鳴きの攻防(特に鳴き仕掛けに対する防御)
3.パイの大きさを大きく
4.補助評価関数の精密化(端ドラの扱いなどに影響)
5.牌譜機能(東風荘フォーマットに?)
6.点数状況判断、STEP1
7.点数状況判断、STEP2
8.キーボードによる操作
9.ルール設定
10.成績表示(東風フォーマットの牌譜出力で代替か?)
追記:
11. 観戦時のウエイト
12. 立直棒表示(音を消していても分かりやすく)
この中で一番大変なのが点数状況判断だろうな。計算量の問題に突き当たるのが目に見えていて、あまりいい目処が立ってない。しかたないんで暫定修正のSTEP1と、STEP2に分けて作業したい。
今やってる七対子と一般手のバランス調整作業が終わったら鳴きの防御か牌の大きさ修正をやるつもり。
ただ、鳴きの防御についてはデータが少ないという問題が悩みの種。私自身が第2東風荘の超上級ランキング卓で打って採取したデータは1000試合分くらいしか無く。これでは全然数が足りない。とつげき東北氏のHPにあるデータを使わせてもらいたいところだけど、鳴きの防御については第一東風荘(クイタン無しルール)のデータではあまり意味が無いので使えそうに無い。データ数の問題が解決したとしても、牌譜の再生ツールもどきを作らないといけないという問題も残ってる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一つ要望に
「リーチ棒の表示」を上げておきます。
普段スピーカーは切ってあるので見過ごします。。
あとは観戦時のウエイトタイム設定。
「1秒」とか「3秒」とか。
投稿: 名無し | 2006/01/04 00:38
コメントありがとうございます。
いつまでにやるとは約束できませんが、作業リストに追加しておきます。
投稿: kmo2 | 2006/01/04 01:18
コンピュータがないたときドラのみであがれると思っているようでした。
激しくガイシュツかも知れませんが気が付いたので、一応指摘させていただきました。
投稿: kon | 2006/01/09 09:03
コメントありがとうございます。
>コンピュータがないたときドラのみであがれると思っているようでした。
いや、ソレは無いとおもうけど。かなり無理な、一気通貫とか三色を狙ったんだと思います。いずれにせよ、「COMがドラだけで上がってしまえると思えてる」と人間側が感じてしまうような鳴きは改めなければいけませんね。
投稿: kmo2 | 2006/01/09 13:29
息子に入れてもらいました。
時々頭の体操にさせてもらっています。ありがとうございます。
困ったことは 麻雀の画面が小さいことです。
老眼なり始めなので、目が痛くなってきます。
サイズが大きくなるとありがたいです。
投稿: まさこまま | 2006/01/09 21:58
コメントありがとうございます。
牌の小ささについては複数の方からご意見を頂いております。
実は対策も考えてはいるのですが、どの程度の大きさにしたらいいのかなど悩んでいるのも事実。
麻雀には136枚の牌がありますが、ゲーム画面のレイアウトとしては、実質もっと多くの牌をおけるように配置を決める必要があり、苦労してます。
いつまでに出来るとはいえませんがいずれ幾つかの改善案を発表したいと思います。
投稿: kmo2 | 2006/01/10 00:53