« ダマ聴和了率採取改造終了 | トップページ | まだまだデータ採取中 »

2007/06/23

ダマ聴和了率中間集計

まだ、計測中だが途中結果を

先制ダマテンパイ数 797
ロン和了355
ツモ和了117
和了率 59.2%
------------
放銃数 85
被ツモ数 77
他家振込み合い 106
被和了率 33.6%
6/24 追記: 被和了率を間違って計算していましたので修正しました。

低いなー。7割程度あがれると思っていたんだが……

条件がいろいろ違うのでそのまんま比較するのは不適当だが、参考に、以前とった先制立直のときのデータだと以下の感じ。
和了率 53.5%
被和了率 32.6%


これだと、通常の状況で出和了出来るときに、ダマ聴にとる意味はほとんどなさそう。
ダマが有効なのは、せいぜいオーラスか南3局で点差が接近しているとき程度のように見える。
まだ、データ数が少ないようだから、もう少しデータ数とってからもう少し細かくデータをみてみる。


|

« ダマ聴和了率採取改造終了 | トップページ | まだまだデータ採取中 »

コメント

 データ集計お疲れ様です。
 まだ、途中とのことですが、頑張ってください。 

 しかし、意外に低いんですね、、、。

投稿: MeaninglessX | 2007/06/24 01:24

>データ集計お疲れ様です。
>まだ、途中とのことですが、頑張ってください。 

ここから先、頑張るのはパソコンですけどね。
でも、ここの所電源入れっぱなしの為か冷却ファンが変な音してます。

>しかし、意外に低いんですね、、、。

やっぱり、低く感じますよね?

まったり麻雀は愚形テンパイが人間に比較して多いからか?と思ったのですが、それも無さそうです。
というのは、出和了可能な門前テンパイに限定すると、かなりの割合で平和が含まれるようなので、さほど愚形テンパイ率は高くない(というより低いはず)なんです。

流局間際のテンパイなどが影響している可能性もありそうなんで、順目ごとのデータなども出す予定です。

投稿: kmo2 | 2007/06/24 03:04

うわあ・・・超おもしろいことやってるぅ。
ダマ/リーチの比較は牌譜解析じゃ難しいですからね。
最終的にどういう結果になるのか?異なる条件下だと結果がかわるのか?等々、いろいろわかってくるかと思います。次のトピックが楽しみ~。

まあ基礎的な、シミュレートできる土台が整ってる(しかも強ルーチン)ってのはうらやましい限りです。
もちろん、まったりはkmo2さんの努力と知性がたくさん詰まってた産物だと認識しておりますが。
そのまったりの秘密を聞き出そうと思ったのに、東風で同卓したときはつい癖で即抜けしてしまいました・・・しかも2回も・・・
次回同卓したときこそは機密を!

投稿: まほ公 | 2007/06/24 03:41

>最終的にどういう結果になるのか?異なる条件下だと結果がかわるのか?等々、いろいろわかってくるかと思います。次のトピックが楽しみ~。

どういう、切り口で、集計をまとめるかなど、まだ迷ってる部分があるので、集計結果だした際には、他にとって欲しい情報や問題点などコメントいただけると助かります。

投稿: kmo2 | 2007/06/25 03:58

ダマのあがり率はこんなもんですよ。
まず、あがりには「ツモ」と「ロン」がありますよね?
大抵の場合、ツモ:ロンが1:2の比率になります。
ダマというのは、この「ロン」が多少増えるということです。
それがダマの主張。

それに対してリーチの場合には、ロン率が少し減りますが「敵の手を遅らせる」効果があります。
ダマだと敵が好きに手を進めてきて好き勝手に切ってきます。その好き勝手に切った牌があたり牌にならない場合がかなり多いのです。
リーチがあがりやすいというより、ダマは敵にあがられる場合が多いというのが難点なんですね、これ。

で、結論からいうとテンパイしたら特別な場面以外はすべてリーチがいいことになります(期待値的に)。
たしか、これはすでに誰かが研究してたはずです(笑)

投稿: 仙人 | 2016/04/01 17:11

この記事へのコメントは終了しました。

« ダマ聴和了率採取改造終了 | トップページ | まだまだデータ採取中 »