« 作業状況と公開までの残作業 | トップページ | 失敗した »

2011/11/03

右クリックによるツモ切りの実装と今後の方針

右クリックによるツモ切りを実装しました。ただ、何も考えずに機能追加してしまいましたが、あまり良くなかったかもしれません。右クリック=キャンセルのルールに反する機能となり、後の機能追加や操作変更に禍根を残すような気がしてきました。

『○○のゲームで××という機能をやってるから、まったり麻雀でも同じようにやってほしい』という要望には今後応じない可能性が高いです。『こういう機能があれば便利』なら機能追加を考えますが、『こういうやり方に他のゲームで(自分が)慣れているから』という理由では、人それぞれ慣れているものが違いますので、あまり意味がありませんし、他の麻雀ゲームで既に実現している機能を、後追いで追加してもあまり価値がないと考えます。他のゲームでやってることと同じことを追加するより、他の麻雀ゲームでは実装していない機能や実装しているけれど物足りない機能について開発パワーを割いていきたいと思います。

|

« 作業状況と公開までの残作業 | トップページ | 失敗した »

コメント

鳴き有り無しボタンの実装お願いします
後鳴き無し状態にしてても赤牌のみポンチー判定が出ると凄くいい
最高だと思う

投稿: | 2011/11/04 07:01

過去に検討したんですが、鳴きなしボタンは今のところ実装するつもり有りません。そもそもあれは、対人戦だから意味(鳴きラグを読まれない/時間をかけない等)のある機能で、対COMだとあまり意味がない機能だと思ってます。
鳴きなしボタンでかえって操作回数が増えてしまいます。
右クリックによる鳴きキャンセルで勘弁してください。

投稿: kmo2 | 2011/11/04 07:51

鳴き無しボタンは自分も欲しい。
CPU戦の良さは「数を打てる」という部分もあるわけで、現状ver8は鳴ける牌で止まったり、リーチ宣言で止まったりでレスポンスがいいとは言えない。
もちろん作りたいように作ってもらえればいいですけど、自分は鳴き無しボタンは絶対あったほうがいいと思います。

投稿: | 2011/11/05 14:41

作りません。CPUの打牌が速すぎて、鳴きなしボタンを切り替える余裕がないのです。

投稿: kmo2 | 2011/11/05 16:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 右クリックによるツモ切りの実装と今後の方針:

« 作業状況と公開までの残作業 | トップページ | 失敗した »